はじめての代表質問

12月3日㈫ はじめての代表質問

(会派を代表しての質問)に立ちました。

・県警問題

・行財政改革

・エコパーク

・県営住宅や居住支援

・学校教育費

・フードバンク

・馬毛島問題

・農地中間管理機構

計8項目、2時間です

祖父の手がけた大島紬を着て臨みました。

風邪をひき、当日声がでるのか不安でしたが

何とかやりおおせました。

中継もありますので、ぜひご覧ください❣

https://kagoshima-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=2382

うとけい子 鹿児島県議会議員

うとけい子:1982年 鹿児島市魚見町生まれ。織物屋の娘で唄い手の母(奄美2世)、製材業の父(郡山町)、5人きょうだいの4番目。若葉幼-東谷山小・中‐甲南高-早稲田大社会科学部卒業。東京で証券会社・会計事務所に勤務、奄美での祖母の介護を経て帰鹿。31歳で心身の不調から引きこもりに。リハビリの中で憲法に触れる。保育士や子ども劇場活動等。2022年4月第一子出産。2023年4月鹿児島県議選初当選。

0コメント

  • 1000 / 1000